1. ソクラテスは若者にきいた、いったい節度とはなにかと。
2. 将軍は兵士らにきいた、敵は何をしているかと。
3. 兵士らは言った、敵は武器をもって今や出撃すると。
4. 彼が何をするか、彼は言わなかった。
5. * ει αληθές η μη ελεγες πειρασομαι μαθειν.
6. ヘラクレスは一つは快楽の、他方は徳の二つの道を見て、どちらを進むのが良いのか、戸惑った。
7. 私は言った、ギリシャ人の方が蛮人よりも身体に関しては美しいと。
8. 私は尋ねた、敵たちはいつ出帆したか。
9. さて彼は黙った、何をいっていいか惑って。
10. 彼らは言った、若者たちはは勇者でありながら逃げることを恥じる。
* どなたか理解できる方教えてください。いまの時点ではわかりません。
η μη ελεγες
という部分の語句が辞書で表現がみつかりません。
5. eleges = lego の未完了過去二人称単数。ei...eleges は間接疑問文。おまえが真実を語ったかどうか。
返信削除